診療科・部門のご紹介(透析室)

透析室

香芝生喜病院透析室は2階の南側に位置し、直ぐ目の前には日本最古の歌集「万葉集」でも詠まれている二上山の美しい緑が眺望できる見晴らしのいい空間となっています。透析ベッドは30床(Online HDF対応)で内2床は個室を有しています。外来維持透析と入院透析を行っており、シャント手術を含めた透析導入も行っております。透析をうけておられる患者さんには様々な合併症が生じることがありますが、当院では各科専門医との連携により総合的管理を行い、石切生喜病院はじめ藤井会関連病院の高度な医療の提供を行っております。

患者さんへ

月曜日から土曜日、外来透析、入院透析を行っています。
各科病棟・療養病棟に入院中、血液透析が必要な患者さんの透析をはじめ、シャント作成、シャントPTAなど治療のサポートも行っております。
当院は透析液水質確保加算2を有しており、血液透析、Online HDF, I HDFの対応可能となっています。
外来透析患者さんには病院から自宅までの送迎サービスを行ってます。
臨時透析も対応可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

当院での透析にご興味のある患者さんは、見学も受け付けております。
ご予約制となりますので、0745-44-8005(地域医療連携室)にお電話ください。
見学対応日時: 月~金曜日(祝日を除く) 10:00~16:00

透析患者さまの無料送迎サービス

当院では車いすのまま乗車できる送迎車両でご自宅までの送迎サービスを行っております。
送迎可能なエリアや時間帯など、ご相談ください。
見学はご予約制となります。(下記)

スタッフ紹介

担当医師
川中 俊明

木村 英二

 

部門スタッフ
看護師9名、臨床工学技士8名、看護助手1名、クラーク1名。
知識や経験の豊かなスタッフが万全の体制でお待ちしています。
透析技術認定士4人 CAPD認定指導看護師1名 慢性腎臓病療養指導看護師3名
フットケア指導士1名 糖尿病療養指導士1名 腎臓病療養指導士1名 介護支援専門員1名
私達は患者さんに安全な透析を提供する為に日々、知識を深める努力をしています。週3回お会いする患者さんには安心して治療を受けて頂けるように、患者さんはじめご家族にも寄りそい病院理念である『人間愛を尊重した医療』をモットーに取り組んでまいります。

 

 

当院での透析をご希望の患者様へ

当院での透析にご興味のある患者様は、見学も受け付けております。

ご予約制となりますので、0745-44-8005(地域医療連携室)にお電話ください。

見学対応日時: 月~金曜日(祝日を除く) 10:00~16:00

スケジュール

令和5年4月より

午後診(シャント) 木村

シャント外来 水曜日 14:00~16:00