お知らせ
更新日:2022.04.26
桜がきれいに咲き、暖かい日差しの下
今年度も4月1日から当院に新人看護師12名が入職しました!!
4月1日に本部でのオリエンテーションを終え、
当院でも主任会や教育委員を中心にオリエンテーション・集合研修を行いました。
接遇研修や看護支援、看護記録の方法
看護技術(バイタルサイン測定・オムツ交換・体位変換・採血)
糖尿病について(血糖測定・インスリン注射含む)などなど、、
お互いに採血や血糖測定を行い、患者様が感じる痛みや不安を経験することができました。
また、緊張していた空気も日が経つにつれ緩和し、グループワークもしっかり行えるように!!
研修を終えた新人看護師のみんなは各部署に配属!
現在プリセプターやスタッフの指導を受けながら、一生懸命学んでいます。
ドキドキしながら始まった4月!
全力でサポートしていきたいと思います。
1年後どんな看護師に成長してくれているか楽しみです☆彡
お知らせ
更新日:2022.04.25
こんにちは。
少しずつ暖かくなってきましたね。まだ、朝晩は少し冷えますが皆様体調など崩されてはいないでしょうか?
今年度より、看護部の2つの委員会が合体しパワーアップして活動していくことになりました。
その名も・・・「認知症ケア・摂食口腔ケア委員会」です。かっこいい名前ですよね!!
当院には様々な患者様がご入院されています。
安全・安楽に過ごしていただくために、どのような看護が大切かを学ぶために勉強会も計画していく予定です。
また、病気など何らかの原因によって、自分で歯磨きをすることや食事をとることが難しい患者様に対して、統一したかかわりが出来るように取り組んでいきたいと思っています。
ぜひ、パワーアップした委員会の活動を楽しみにしていてください。
お知らせ
更新日:2022.04.22
こんにちは。
4月になり暖かい日が多くなってきましたね。
さて、当院では3月上旬に今年度入職した新人看護師による「新人事例発表会」を開催しました!
残念ながら、今年度の発表は前年度と同様にコロナ感染拡大防止のため、発表者のみ会場で発表し、ビデオ撮影したものを各病棟に配布、視聴してもらうという方式で行いました。
事例発表会は各新人看護師が自身の行った看護を振り返り、1年間の成長を発表する場!!!
日々の業務と事例発表の準備で大変だったと思いますが、当日は1人1人堂々と発表してくれていました。そしてなにより事例検討を通して自身の看護観を深め、学びに繋げる事が出来たと思います☆彡
患者様、事例発表のためにサポートしてくれた方々に感謝し、2年目もがんばってほしいです(*^_^*)
お疲れさまでした!!