教育
更新日:2025.06.13
当院看護部ではInstagramも行っています。
研修の事も多く投稿させて頂いています。
今回のブログは、先日開催した研修を紹介します。
排尿ケア委員会の自己導尿指導士のS主任に
排尿ケアのことを教えてもらいましたよ!!
今回はラダーⅠ対象研修。
排泄は患者さんのアセスメント項目では重要で、ラダーⅠ以上のスタッフも学びに来ていました!!
経験が浅いスタッフも経験のあるスタッフも
皆で学び合える環境です!!
当院看護部の研修は業務時間内研修です。
30分と短い研修ですが、eラーニングも併用し
実りある研修です。
皆で学んでいきましょう(‘ω’)ノ
看護部長より
更新日:2025.04.05
お待ちしておりました!
今年度11名の新人看護師を迎えることができました。
社会人1年目で慣れない事ばかりだと思います。
焦らず、確実に自分の足跡を残してくださいね。
自身の看護観が実現できるように私たちと一緒に「奈良の看護」を実践していきましょう。
看護部長より
更新日:2025.04.05
こんにちわ。
早いもので、新人職員を迎える4月となりました。
昨年度の1年生は2年目となり、なんとなく風格が漂っております。
1年の振りかえりを目標シートで確認しました。
自信がなかったり、思うように進まなかったりと悩んだ日々もあったと思います。
しかし、成功体験をもとに課題と目標をしっかりと記入することができていました。
2年目に向けて可能性は無限大です。