香芝生喜病院 看護部サイト

新着情報Information

新着情報(教育について)

第2回プリセプター研修

教育について

更新日:2023.05.06

風光る新緑の季節になりましたね。

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 

今回は第2回目のプリセプター研修(伝わる伝え方・声のかけ方)

について報告させていただきます。

 

今回は良い関係を築くための声のかけ方を理解し

プリセプティに寄り添った伝え方とは何かを理解していただくことを

目標とした研修を行いました。

 

まず事前に課題に対して悩みのある方には

少しアドバイスさせていただきました。

新人ナースが病棟に配属になってから3週間ほどですが

何人かの方が悩んでいるようでした。

 

アドバイスのあと伝えるワークショップを行い

言葉だけで伝えることの難しさを体験してもらいました。

 

ゲーム性のあるワークショップだったので

皆さん楽しみながら取り組んでもらえました。

 

講義ではパワーポイントを使用し相手に理解してもらうための伝え方を例文を用いて説明しました。

まず短く伝え、論理的に組み立てイメージ化することで

相手に分かりやすく伝えることができると学べました。

 

 

 

 

今後の新人との関係が良好に築けるように研修が活かされることを期待します。

☆ナラティブ発表会☆

教育について

更新日:2023.03.23

こんにちは!!

3月に入り、日ごとに暖かさが増し、春めいてきましたね。

皆様いかがお過ごしでしょうか~??

 

当院では3月8日に今年度最後の新人研修(ローテーション研修とナラティブ発表会)を行いました。

 

前半はローテション研修での学びの共有!!

まずは1人3分の持ち時間で学んだことを個々に発表(^^♪

その後はグループワークを行いました☆

 

1日1部署、3日間のローテーション研修。

他の同期はどんなことを学んだのかな??

研修前の事前学習は十分だったかな??

ローテーションでの学びを今後どんな風に活かしていけるかな??

などなど。。同期で共有し学びを深める事ができました(^^)/

 

後半はナラティブ発表会です!

 

ナラティブ発表会は「自分の言葉を使って現場で経験したことを振り返って見つめなおす」事を

目的に今年度から開催となりました。

 

記念すべき第1回目☆彡

 

疼痛のある患者様の疼痛コントロール方法

水分制限のある患者様への対応

不安の強い患者様への声かけなど

 

自身の行った看護実践や患者様の不安や思いに寄り添えていないという気持ちの葛藤を

素直に自分の言葉でまとめ、発表してしました。

 

発表後は二人三脚で1年間乗り切ったプリセプターからの言葉や

部長からの総評をいただきました!(^^)!

 

4月からは2年生!!

初心を忘れず、自信を持って、更にパワーアップ出来るように、

共に成長していきましょう(#^^#)

 

 

 

新人研修☆彡6か月の振り返りと部署紹介

教育について

更新日:2022.10.03

少しずつ過ごしやすい季節になってきましたね。

皆さま、気温差で体調は崩されていませんでしょうか~?

 

9月14日に新人による6か月の振り返りと部署紹介を行いました!!

 

部署紹介とは、自部署の特徴を新人目線で紹介し、発表するというものです。

 

自分の部署は他部署とどこが違うのかな?病室数?部屋の配置?

それ以外にも特徴的な検査や処置はあったかな?

 

様々な視点から自部署を見つめパワーポイントを作成!!

事前準備完璧!!

 

 

 

 

 

 

研修開始直前はみんなドキドキ緊張していましたが、自部署の紹介と振り返りを堂々と発表していました!

 

 

 

 

 

 

「新人全員一生懸命学んでついてきてくれたなぁ」と感慨深く発表を聞いていました。

 

やっと6か月?もう6か月?

残り6か月も一緒に駆け抜けていきましょうーーーー!!!

2年目研修

教育について

更新日:2022.07.01

どんなダイエット法を試しても続かない、あなた。もう嫌になっていませんか?

ちなみに私は失敗続きで白衣がパツパツです。

先日、2年目看護師対象として「慢性疾患について」研修を行いました。

去年までは新人として様々な学習や経験を積んでいき、今年2年目として先輩となった2年目看護師たちですが、「慢性疾患」と幅広い分野に悩ませられながら研修へ取り組んでくれました。

研修では、疾患について学ぶのではなく疾患により入院が必要となった患者さんに対してのアセスメントであったり、情報収集の方法について共有学習しました。

アセスメントの部分では、自己の能力を確認しても看らうため実際にアセスメントを行い、全員で共有し様々な視点から考えられ、看れるようにディスカッションしました。

短い時間の中でありますが、勤務中の研修は思っている以上に睡魔との戦いでもある事を思い出しながら、2年目看護師たちの研修への姿勢は良く、発言も多く、社会人2年目として成長してることを実感できました。

今年も早く、年の半分を経過していますが、今後も2年目の研修は続いていくので成長を見守りながら一緒に学んでいこうと思います。

令和4年度 スタートです☆彡

教育について

更新日:2022.04.26

桜がきれいに咲き、暖かい日差しの下

今年度も4月1日から当院に新人看護師12名が入職しました!!

 

4月1日に本部でのオリエンテーションを終え、

当院でも主任会や教育委員を中心にオリエンテーション・集合研修を行いました。

接遇研修や看護支援、看護記録の方法

 

 

 

 

 

 

看護技術(バイタルサイン測定・オムツ交換・体位変換・採血)

 

 

 

 

 

 

糖尿病について(血糖測定・インスリン注射含む)などなど、、

 

 

 

 

 

 

お互いに採血や血糖測定を行い、患者様が感じる痛みや不安を経験することができました。

また、緊張していた空気も日が経つにつれ緩和し、グループワークもしっかり行えるように!!

 

 

 

 

 

 

 

研修を終えた新人看護師のみんなは各部署に配属!

現在プリセプターやスタッフの指導を受けながら、一生懸命学んでいます。

 

ドキドキしながら始まった4月!

全力でサポートしていきたいと思います。

1年後どんな看護師に成長してくれているか楽しみです☆彡

★新人事例発表会★

教育について

更新日:2022.04.22

こんにちは。

4月になり暖かい日が多くなってきましたね。

 

さて、当院では3月上旬に今年度入職した新人看護師による「新人事例発表会」を開催しました!

 

 

 

 

 

 

残念ながら、今年度の発表は前年度と同様にコロナ感染拡大防止のため、発表者のみ会場で発表し、ビデオ撮影したものを各病棟に配布、視聴してもらうという方式で行いました。

 

事例発表会は各新人看護師が自身の行った看護を振り返り、1年間の成長を発表する場!!!

 

日々の業務と事例発表の準備で大変だったと思いますが、当日は1人1人堂々と発表してくれていました。そしてなにより事例検討を通して自身の看護観を深め、学びに繋げる事が出来たと思います☆彡

 

 

 

 

 

 

 

患者様、事例発表のためにサポートしてくれた方々に感謝し、2年目もがんばってほしいです(*^_^*)

 

お疲れさまでした!!

 

☆3階東病棟の紹介☆

教育について

更新日:2021.11.15

 朝夕はめっきり冷え込み、日増しに秋の深まりを感じる季節になりましたね。

さて今回は、3階東病棟の紹介です!!

3階東病棟は、循環器を主とした急性期内科病棟です。

循環器病棟って忙しそう!看護師も怖そう!ってイメージがあるみたいなんですが、

スタッフは20歳代から50歳代と幅広く、ママさんナースも頑張る明るい病棟です。

かわいい新人ナース2名も入職して半年、今では出来ることも増えてがんばっています。

忙しいときは確かにありますが、みんなで早く仕事を終わらせようという気持ちがあり、

声掛けが多いため、今は遅くまで残業するということはほとんどありません。

デイパートナー制であることより、先輩・後輩の垣根を越えて意見交換できるのは強みです☆彡

3階東病棟は、「患者視点」「退院支援」「協力体制」という3つのキーワードで病棟目標を立て

活動しています。

その中の退院支援の取り組みとして、毎週木曜日に病棟看護師、地域連携室・リハビリ・栄養士など

多職種が集まり入退院支援カンファレンスを開催しています。

入院時から退院を見据えて、早期から支援を開始する必要があり、患者様や家族様の思い、病状経過、

日常生活動作、食事の状況など情報共有をしています。情報共有をすることで、様々な支援方法を

検討することができ、今後の方向性が定まり、早期から退院支援の介入をすることが可能となります。

入院患者様・ご家族の思いを汲み取り、安心して元の生活に戻れるよう、スタッフみんな協力してがんばっています!(^^)!

「どんな感じだろう。見てみようかな。」なんて少しでも興味を持たれましたら、病院見学に来てくださいね。

手洗い・うがいをしっかりおこなって、みなさん体調を崩しませんように・・・(^^)/

☆新人研修☆

教育について

更新日:2021.11.08

みなさん、こんにちは。

急に寒くなり、体調くずしたりはしていないでしょうか?

先月に引き続き新人研修を開催しました!!

 

今回は「フィジカルアセスメント」と皮膚・排泄ケア認定看護師による「ストーマ」についての研修でした。

 

フィジカルアセスメントでは課題に対して、グループで考えられる疾患、必要な検査、治療、看護をアセスメントし、発表してもらいました。

「この検査いるかなぁ~?」「この看護も必要だと思う!」というような声が各グループからたくさん聞こえてきました。

 

 

 

 

 

各部門で学んできたこと、経験したことを思い出しながらアセスメント出来たのではないでしょうか。

 

ストーマの研修では、ストーマとは何か、術式によるストーマの違い、装具の違いなど学びました。

該当病棟以外の新人看護師はなかなか見る事のないストーマ!!実際にストーマの模型を使用し、高さや周囲をノギス(物差し)で測り、装具を装着!!皮膚トラブルが最小限になるように装着方法をしっかりと学ぶことが出来ました。

 

 

 

 

 

1回の研修で習得することはなかなか難しいとは思いますが、今回の研修をしっかりと振り返り、実際の看護に生かしてもらいたいと思います!

 

研修お疲れ様でした☆彡

臨地実習指導者会

教育について

更新日:2021.09.30

昨年度に続きコロナ禍の中、なかなか臨地実習が行えない厳しい現状が続いています。

その中でも感染対策を行いながら、臨地で多くを学んでもらえるように、実習指導者達は、試行錯誤しています。

先日数日ですが、基礎実習を受け入れることが出来ました。

学生さんは数日という短い中で病院という療養環境や、対象者について沢山学びを得ることが出来たようです。

臨地実習では、学校で経験できない事が沢山経験できます。早くコロナが落ち着き以前のように臨地実習が出来ればいいなと感じています。

 

認定看護師ページを更新しました。

教育について

更新日:2021.07.19

当院の認定看護師ページを更新しました。

認定看護師ページはこちらをクリック⇒教育について