香芝生喜病院 看護部サイト

新着情報Information

新着情報(お知らせ)

8月 新人研修

お知らせ

更新日:2021.08.25

こんにちわ。

お盆が過ぎ、雨が多い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?

先月に引き続き、新人研修を開催しました。

今回は、「吸引・酸素について」そして、皮膚・排泄ケア認定看護師による「創」についての研修です。

 

実際の吸引器と人形を使用し、少人数のグループに分かれて吸引の練習を行いました。吸引する圧や挿入する長さなどをお互いに確認をし、どのように吸引を行なえば患者様の苦痛を最小限に出来るのか、考えながら何度も練習を重ねました。

 

 

 

 

 

「創」の講義では、皮膚の構造から褥瘡(床ずれ)の予防方法、そして何らかの皮膚障害を発見したとき、どのような皮膚剤を選択するのか具体的に学ぶことが出来ました。安全・安楽な入院生活を過ごして頂くために、看護師にとって日々の観察はとても重要な役割のひとつです。

 

 

 

 

 

今回の研修で学んだことをぜひ生かしてもらいたいと思っています。

3階西病棟

お知らせ

更新日:2021.08.19

当病棟は、整形外科、小児科、消化器内科、皮膚科、一般内科の急性期混合病棟ですが、本年度より泌尿器科が仲間入りしました。泌尿器科では、膀胱鏡生検をはじめ、様々な治療を行っています。

多岐にわたる診療科の為、知識技術が必要となります。しかし看護師としては患者を看護することには変わりありません。診療科は違いますが、すべて看護は繋がっているのではないかと思います。

沢山の診療科がある病棟なので、「大変そう」や「忙しそう」と思われたと思います。実際、大変な事もありますが、スタッフみんなで協力して頑張っています。忙しい病棟だからこそ、業務を見直し効率よく仕事が出来るように日々頑張っています。

コロナ禍が続く中大変な時期が続きますが、皆さん気をつけてくださいね。

 

 

 

4階西病棟

お知らせ

更新日:2021.08.10

毎日暑い中オリンピックも始まり、どの患者様のお部屋に行ってもテレビを見て応援されており、私たちもついつい一緒になって応援してしまっています。

そんな中で、4階西病棟では2名の新人看護師が4月から配属され、日々新しい事に奮闘しています。

毎日の業務が忙しい中で、なかなか技術練習が出来ず合格を貰えてませんでしたが、やっとHさんは採血、Tさんは採血とルートキープの合格を師長さんから貰うことができました。

 

こんな初々しい時期もあったな~、なんてみんなが思ってしまいますが、〇十年前の遠い記憶です(笑)

自分たちの手で練習して痛みを経験してきたことを忘れず、患者さんの立場に立って考えれる看護師に成長して欲しいと思います。

新人研修

お知らせ

更新日:2021.07.26

こんにちわ。

長い長い梅雨が終わり、夏本番がやってきました。

体調は崩されてはいないでしょうか?

今年4月に入職された13名の新人看護師達も、あっという間に4ヶ月が過ぎ、様々な事を学び成長してくれています。

今回は、「糖尿病」と「BLS(一時救命処置)」について研修を行いました。

糖尿病看護認定看護師を中心に、血糖値測定方法やインスリン注射の実技を交えて講義を受け知識を深めました。お互いに手技を確認しながら真剣に取り組んでいました。

 

BLS研修では、急変に遭遇したときにどう対応したらいいのか、研修を受けた講師から少人数のグループに分かれて研修を行いました。

「○○さーん、分かりますか?」意識ある?呼吸してる?と実際の現場を想像しながら出来たのではないでしょうか?

 

 

今回の学んだことを生かせるように、各部署の先輩たちと一緒に学び合っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

認定看護師ページを更新しました。

教育について

更新日:2021.07.19

当院の認定看護師ページを更新しました。

認定看護師ページはこちらをクリック⇒教育について

NST委員会

お知らせ

更新日:2021.07.07

皆様いかがお過ごしでしょうか?

毎日ムシムシと熱い季節になってきましたね。

 

今回は、NST(Nutrition Support   Team:栄養サポートチーム)委員会からの紹介です。

当院は、2018年7月にNST委員会を立ち上げ、今年で3年目を迎えます。

 

現在のNSTメンバーは、医師・NST専門療法士(看護師)・管理栄養士・薬剤師・臨床検査技師・理学療法士・言語聴覚士・医事課・各病棟リンクナースの計14名で構成しています。

 

当院での主な活動内容は、毎月第4木曜日NST委員会の開催、毎週火曜日14時30分よりNST回診・カンファレンスの実施を行っております。また、主な介入患者として、①褥瘡リスク状態、②褥瘡発生、③絶食から経腸栄養開始、④低栄養、⑤経腸栄養スケジュール検討、⑤食思不良等に対して介入を行っております。

回診・カンファレンスでは、回診メンバーでアセスメントし、どのような提案をすれば栄養状態の改善が見込めるのか、また、どのような食事形態なら経口摂取量アップにつながるのか結構苦戦しながらカンファレンスを行っています。介入することで、患者様の全身状態の改善にもつながり、経口摂取量がアップすることで活気もでて発語が増える患者様もいます。

 

今年度の目標として①NST加算取得に向けた体制を整える②NST委員の知識に獲得と向上に努めるとしています。患者様の栄養管理に努めていく共に、勉強会の充実を図り、委員全体でスキルアップできるようチーム一丸となって頑張っていきたいと思います。次回は12月にブログをアップする予定です。

院内の様子がGoogleストリートビューでご覧いただけます

お知らせ

更新日:2021.06.08

香芝生喜病院の院内の様子がGoogleストリートビューでご覧いただけます

当院ホームページ アクセス Googleマップ のペグマン(人型アイコン)をマップの藤井会マークの上にドロップしてください。

当院への採用応募をお考えの方は是非、実際にご見学にお越しください。

見学、ご応募のお申込みはこちらをクリック

当院アクセスページはこちらをクリック

令和3年度新人看護師 研修

教育について

更新日:2021.05.12

早いもので、新年度が始まってもう1ヶ月が過ぎました。新年度は何かとバタバタとしますね。本年度も、新人看護師がこの香芝生喜病院に入職してくれました!

本年度は13名の新人看護師がこの香芝生喜看護部の仲間となりました。入職後には新人研修が5日間行われました。

主任会、教育委員会が協力し、看護支援システムの使用方法や、WOCによる実技を交えたオムツ交換や体位変換など様々な研修を行いました。また実技の研修だけではなく、自己紹介も行いました!現在は各配属部署にてプリセプターや教育担当者から日様々な事を学んでいます。本年度の新人の成長が楽しみです。本年度も、コロナ禍であり予定していた研修が行えない状況ではありますが、少しでも成長する手助けが出来る様日々考えていきたいと思います。

 

HCU

看護部の活動

更新日:2021.02.22

寒暖差の大きな日々がやってきました。

花粉も飛び交う中、HCU病棟は体調管理に注意しながら、

みんなでガンバっています。



香芝生喜病院には院内保育所があり、日祝日や夜間保育もあります。

病院の中でも5階にあるので、陽の光をさえぎるものがなく

廊下まで温かいです。

HCU病棟の男性看護師さんも、夜間保育を利用していて、

夜勤をカンバってくれています。


当直明けの1コマです。

ひと晩、お利口さんだったよと保育所の園長先生に褒められていました。

とびらを出たあと、こっちを向いてバイバイしてくれました。


明日はゆっくり、家族団らんしてください。


     



現任教育(BLS研修)

教育について

更新日:2021.01.12

コロナ禍の影響と厳しい寒冷のこの時期、体調管理は各自で!一人ひとりが責任ある行動を続けて行きましょう!

今回は現任研修のBLS(一時救命処置)を実施しました。

研修を受けた講師たちを中心に指導と実技を行ない、日々の業務での振り返りを交えて行ないました。

 

あなたは、意識不明の方を発見したら、どう対応、どういった行動をとりますか?

 

まずは、意識確認、、、、

 

 

 

 

 

 

BLS研修を行なう事で、急変時に遭遇した際に、どう行動するかを学ぶ事が出来たのではないかと思います。

受講生は実践することで体験し、実感につながる研修に、緊張感や使命感を培ったのではないでしょうか。

人命救助の裏側には、日々の訓練と知識をフル活用していく努力が必要なのかもしれませんね。